top of page

BIOGRAPHY
1998年ヴォーカルのナガシマトモコとのデュオ”orange pekoe”を結成し幅広い支持を得、国内はもとよりアジア各国や北米でも活動を展開。
2011年からソロ名義での活動が本格化し、ギタリスト、コンポーザーとしてインストゥメンタル音楽を中心にこれまで4枚のリーダー作品
(2011年«SUN DANCE»[BounDEE by SSNW]、2012年«Dialogues»[NRT]、2014年«My Native Land»[KING RECORDS]、2016年«FLOW»[SPIRAL RECORDS])をリリース。
近年は林正樹(pf)、西嶋徹(cb)、福盛進也(dr)との"藤本一馬カルテット”を始動。また最新録音としては2021年ジャズグループ”Remboato”のメンバーとして«星を漕ぐもの»[nagalu]、2022年に畠山美由紀(vo)との双頭名義でのコラボ作品«夜の庭»[NRT/Rambling RECORDS]、2023年1月"林正樹 Group"のメンバーとして«Blur the border»[S/N Alliance]、2023年5月に伊藤志宏(p)とのデュオ名義作品«風の旅立ち»など。
その他、国内外の様々な音楽家とのコラボレーション、プロジェクトへの参加、レコーディングや楽曲提供などボーダーレスに活動を展開。
自己の内面を投影したメロディアスなオリジナル楽曲、リリカルなギター演奏のアプローチ、ときに野生的なダイナミズムまで、その音楽性は高い評価を獲得している。
bottom of page